MENU

驚愕の「青魚」の種類。こんなにいてるんか!明日話せる種類のトリビア

身体にいい食べ物の代表格「青魚」

「青魚」はたくさん食べた方がいいよ!子供の時、大人になってもよく言われる言葉。

でも「青魚」ってどんな魚のこと?どれくらい種類がいる?か知ってますか。

この記事では、なんとなく使っている「青魚」の種類やどんな魚が「青魚」なのか、明日話せるトリビアを交えながらお話ししていきます。

目次

そもそも「青魚」の定義は?

マグロ・・・「トロ」「中落ち」美味しいですよね。「赤身」のお刺身とか最高です。でも、マグロって赤身ですけど青魚なんです。

「青魚」って定義は存在しておらず、一般的に「背の青い魚」を「青魚」と呼んでいます。分類学上の区分けではないです。

あくまでも便宜上、見た目から分類した集団を指している言葉になります。

✳︎ちなみに「分類学」って、生物を分類することを目的とした生物学の一部のことです。

「青魚」の種類(分類学上)

「青魚(背の青い魚)」を分類学に従って分けると8種類に分類されます

  • サンマ科
  • サバ科
  • アジ科
  • ニシン科
  • タチウオ科
  • トビウオ科
  • サヨリ科
  • カタクチイワシ科

聞き慣れた魚の名前が並んでいます。

これらが青魚の分類学で区分した時の種類になります。

「青魚」の種類をさらに「魚種」に分類する

分類学で分けましたが、各分類ごとに種類がいます。

それを全て合わせると「青魚」は704種類いてることになります。

「サンマ科」に属する魚の種類は5種類

  • サンマ
  • ニシサンマ
  • ハシナガサンマ
  • 太平洋サンマ
  • 大西洋サンマ

実は「サンマ」には「胃」がありません。食道が直接大腸につながっています。

食べたものは30分ほどで排出されるので、ハラワタが臭くなりにくく、「サンマ」を食べる時にハラワタ(内臓)も美味しく食べることができます。

サバ科に属する魚の種類は50種類

  • グルクマ
  • マサバ
  • カマスサワラ
  • ニジョウサバ
  • ウシサワラ
  • イソマグロ
  • カツオ
  • クロマグロ
  • 他、42種類

代表的なサバ科に属する魚をあげました。「カツオ」「マグロ」もサバ科に属する青魚です。

ちなみに50種類のうち19種類が「和名がない」青魚がいてます。

アジ科に属する魚の種類は150種類

  • ロウニンアジ
  • シマアジ
  • カンパチ
  • イトヒキアジ
  • ヒラマサ
  • ムロアジ
  • ブリ
  • インドカイワリ
  • 他、142種類

「アジ科」に属する魚はかなり種類が多いです。「ブリ」や「ヒラマサ」も「アジ科」の属します。同じ仲間の魚です。

「アジ」って小魚のイメージありませんか?これまでで1番大きなアジのサイズは168センチ72.8キログラムが世界最大サイズです。

人間の大人くらいのサイズがあります。

ニシン科に属する魚の種類

「ニシン科」に属する魚は200種類いてます。

  • コノシロ
  • ニシン
  • マイワシ
  • カタボシイワシ
  • キビナゴ
  • タイセイヨウニシン
  • サッパ
  • ブラックサドルヘディング
  • その他、192種類

「ニシン科」には「ニシン」だけでなく「イワシ」など日本でも知られている魚が属しています。

ニシンの卵は「数の子」として有名です。でのなぜ「数の子」と呼ぶのか?

元々、「ニシン」は「カド」と呼ばれており「カドの子」が変化し「数の子」になりました。卵の数が多いから「数の子」ではありません。

「タチウオ科」に属する魚は39種類

「タチウオ科」に属する魚は39種類いてます。

  • タチウオ
  • ラージヘッドヘアーテール
  • タチモドキ
  • ユメタチモドキ
  • オビレタチ
  • トゲタチウオ
  • カンミリダチ
  • クロタチモドキ
  • その他、31種類

「タチウオ」に似て、ときおりテレビで取り上げられる「リュウグウノツカイ」は他の属性になります。

「タチウオ」に関するトリビア。タチウオの体は鱗がなく「グアニン」と呼ばれる光沢のある物質が体表にあります。
その「グアニン」はマニキュアの原料として使われていました。

「トビウオ科」に属する魚

「トビウオ科」に属する魚は50種類いてます。

  • トビウオ
  • ツマリトビウオ
  • アリアケトビウオ
  • バショウトビウオ
  • カラストビウオ
  • ホソトビウオ
  • アカトビウオ
  • サヨリトビウオ
  • その他、42種類

「飛び魚」飛ぶのですが、なぜ飛ぶかというと外敵(カツオなど)から捕食されないためと言われています。

何となく納得ですが、実は空中を飛んでいる時も鳥に標的にされる可能性もあり、必ずしも安全とは言えないのです。

「サヨリ科」に属する魚

「サヨリ科」に属する魚は60種類いてます。

  • サヨリ
  • クルメサヨリ
  • センニンサヨリ
  • ナンヨウサヨリ
  • ホシザヨリ
  • コモチサヨリ
  • デルモゲニー
  • マラヤンハーフビーク
  • その他、52種類

「サヨリ」は海面スレスレを泳ぎ、プランクトンなど食べてます。逆に「捕食」されそうになると、海面をぴょんぴょん跳ね回り逃げることがあります。

この習性が発達して「飛び魚」のような「飛んで逃げ回る」魚が現れたとされる説があります。

「カタクチイワシ科」に属する魚

「カタクチイワシ科」に属する魚は150種類いてます。

  • カタクチイワシ
  • インドアイノコイワシ
  • エツ
  • オオイワシ
  • チョウセンタレクチ
  • チョウセンタイノコイワシ
  • オーストラリアカタクチイワシ
  • ミナミアフリカカタクチイワシ
  • その他、142種類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次